カット販売
					カット販売のご案内
カット販売
							中田農園の直売所にて富良野メロンのカット販売をおこないます。
						
							販売単位:1個を1皿としてご提供します。
						
※
								メロンの大きさによってご提供できる価格は異なりますので、
								直売所で直接お確かめください。
							
							カット販売は予約の必要はありません。
							中田農園直売所に直接お越しくださればご用意いたします。
						
富良野市山部で育む富良野メロン
							富良野市は周りを山に囲まれた盆地です。
							そのため、昼夜の気温差が大きくなり農作物を育てるには良い環境です。
							特に、富良野メロンのような甘みを付ける農作物には適した環境です。
							また、山部地域は土地の水はけが良いため、ネット模様が美しく仕上がります。
							富良野メロンは、これらの好条件が重なり合い、見た目も美しく、そして、美味しく育まれていきます。
							中田農園は地元の山部でしか栽培されない貴重な品種「キングルビー」を中心に栽培しています。
							「キングルビー」は、人が知恵を絞り栽培技術を進歩させ、自然と共存しながらお互いを助け合い、この土地ならではのメロンとして生まれました。
							お召し上がりになったときは、細やかでなめらかな果肉でありながら歯ごたえを感じることができ、豊かな甘みがお口いっぱいに広がります。
							中田農園の直売所では富良野メロンのカット販売をおこなっています。
							食べごろの富良野メロンを直接お召し上がりいただけます。
							その他にも「ティアラ」「レッド113」などを栽培しています。
						
							8月中旬頃までは、「キングルビー」と「ティアラ」の2種類を販売いたします。
							8月中旬頃からは、「レッド113」を販売いたします。
							「ティアラ」は、「キングルビー」と比べると風味に少々違いはありますが、甘み・日持ちは同等の品種です。
							「レッド113」は秋の品種です。
							カット販売でご提供する品種は、8月中旬頃までは「キングルビー」と「ティアラ」となり、8月中旬頃からは「レッド113」となります。
						
※
								「キングルビー」の種は既に生産中止になっていまして、残っている種での生産となります。
								品切れの場合はご了承ください。
							
夏、富良野へお越しの際は中田農園にお立ち寄り下さい
						
							富良野市内から国道38号線を南へ15分ほど車を走らせると「中田農園」の看板が右手に見えてきます。
							直売所の営業は5月~9月までおこなっています。
							この期間は駐車場の横にお馬さんがいます。
							富良野へお越しの際はお馬さんにも会いにいらしてください。
						
【中田農園 地図】
					
				新入り「マロン」です。
永年可愛がってもらった
「ハナ」は永眠しました。
					中田農園
					〒 079-1581
 北海道富良野市山部町東15線
					Tel:0167(42)3502
Fax:0167(42)3670
					E-Mail:furano@nakatanouen.com